Googleの開発者向け会議 Google I/O 2015でAndroid Mが発表されました。
Mが5.0 Lollipopとどう変化したのか、そしてどのような新機能が実装されたのか、見て行きましょう。
Android M、最初の更新点はPermissionの改善です。
今まではインストールする際に「このアプリは○○の権限にアクセスされますよ?いいですか?」と確認されますが
Mからはアプリの権限を自分で選択することが可能になりました。これで怪しい権限ともおさらばです。
Chrome Custom Tabs。Webの使い勝手も変わりました。
デフォルトのブラウザとしてChromeを使用出来るようになり
ウェブとアプリの垣根が無くなっていき、より便利になります。
Android Pay、ついにAndroidでも気軽にモバイル決済が出来ます。
キャリア決済が出来る柔軟性、NFCによるワンタッチ支払いなどがウリになってます。
ただ筆者的に すでにFeliCaが台頭してる日本ではあんまり・・、と感じてしまいます。
指紋認証。この機能はGalaxyなど一部の端末がすでに実装してますがついに標準で対応します。
画面のロックを解除したり、先ほどのAndroid Payにも利用が可能になっています。
電源管理も改善されました。より省電力になり
Lollipopの時よりスリープ時の電池効率が2倍になりました。これは凄いですね!
USB Type-Cに対応。端子を挿した時に充電するのか、音楽を転送したりするメディア転送モードなのかetc... などを選択が可能になりました。
最後にAndroid M Developer Preview。Lと同様にPreview版がリリースされました。
利用可能な端末は Nexus 5, 6, 9, Playerとなっていて、残念ながら7はありません。
関連記事:Nexus 5にAndroid Mを導入してみた
他にも音声の個別調整や共有手段など、細かいところが変更されています。
これだけ多くの新機能を実装し、Preview版まで公開されて公式発表まで待てなんて、リリースが待ち遠しいですね!!